DzineがマイアミのBASS MUSEUM OF ART にて個展を開催しております。 会期:2009年10/3 より2010年2/21まで WEBSITE → http://www.bassmuseum.org/October/exhibitions.html・・・
名和晃平が、オーストラリア、ブリスベンで開催の第6回 アジア・パシフィック・トリエンナーレに参加しています。東京のメゾンエルメスでの個展"L_B_S"にて発表したPixCell-Elk#2を真っ白な光の充満した空間にて展示致します。 第6回 アジア・パシフィック・トリエンナーレ 会期 : 200・・・
奥原しんこが韓国 LEEAHN Galleryにて開催の「The Other Land」展に参加します。 新作のキャンバス作品などを7点展示。 「The Other Land」 会期:2009年11月27日(金)〜 12月23日(水) 会場:韓国 LEEAHN Gallery 住所:727-14,・・・
長島有里枝がパルコファクトリーにて開催の 「SHOOT:カメラが捉えた一瞬が語ること」展に参加します。 2009年9月にTOKION編集長ケン・ミラーが、Rizzoli New Yorkより同タイトルの写真集を出版。その出版記念イベントとしてニューヨークでの展覧会を皮切りに世界各地で巡回。 日本展・・・
SCAI作家の安部典子・嵯峨篤・齋木克裕がNYのISE Cultural Foundationにて開催中の グループ展「Volcano Lovers」展に参加しています。 会期:2009年11月13日(金)〜 2010年1月2日(土) 会場:ISE Cultural Foundation 住所:5・・・
宮島達男の「MEGA DEATH」がバンコク芸術文化センターにて開催されている「Twist and Shout」展に展示されています。 会期:2009年11月20日ー2010年1月10日 会場:バンコク芸術文化センター・・・
イェッペ・ハインの作品が広島市現代美術館にて開催されている「サイレント」展に展示されています。 『サイレント』 会期:2009年11月3日ー2010年1月11日 会場:広島市現代美術館(地下1階ミュージアムスタジオ) 開場時間:10:00 - 17:00 (11月15日は14:00開場) 休館日・・・
高橋龍太郎コレクションに収蔵されている塩保朋子の作品のうち2点が、現在高橋コレクション日比谷にて展示されています。 内1点「thriving」は今回初めて展示される新作となります。 『neoneo展 Part2[女子] ネオネオ・ガールズは岩戸を自らひらく』 会期:2009年10月31日ー12月・・・
横浜国際映像祭2009 CREAM、BankART Studio NYK会場にてアピチャッポン・ウィーラセタクンの映像作品「マイ・マザース・ガーデン(My Mother's Garden)」が展示されています。 『横浜国際映像祭 2009 : CREAM[Creativity for Arts ・・・
アピチャッポン・ウィーラセタクンの個展「PRIMITIVE」がリバプールとパリ、二カ所で開催されています。 新作「PRIMITIVE」は、60年代から80年代初頭にかけて、共産党員の叛乱を抑えようとタイの国軍が統治した場所、ナブアで制作された7つの映像作品から成るインスタレーションです。 「プリ・・・